どんな時でも、正しいことは正しいと伝え、疑問があれば真っ直ぐに問う。 偏らず、公平な視点で物事を見つめ、市民の声に耳を傾け、 朝霞市をより住みやすい街にするために全力で行動します。 私たちの未来のために、対話と共感を大切に、一歩一歩進んでいきます。
地域活動
2025.02.5
2025.01.4
2024.12.15
議会 一般質問
2024.12.11
常任委員会報告
2024.12.5
活動報告カテゴリー1
2024.11.16
2024.11.14
2024.11.11
2024.11.9
2025.02.24
第49回 市民芸能まつり 舞台発表の出演…
2025.01.25
梅香るおごせハイキング大会 –…
育児講座「絵本の時間 ぽぽたいむ」 …
2024.12.25
朝霞台駅のエレベーター供用開始とバリアフ…
2024.12.24
朝霞の森でのイベント・バーベキューオンラ…
消防出初め式 2025|地域の防災意識向…
2025年新年のご挨拶|朝霞市の未来を共…
市政レポート2024版を発刊しました |…
朝霞地区4市共用火葬場建設計画について|…
民生常任委員会 議案第91号・97号の説…
市民一人ひとりの希望が、朝霞市の未来を創る力になります。 私は、日々の生活の中で感じる小さな不安や願いに耳を傾け、 具体的な行動を通じて、それを一つひとつ形にしていきます。 未来への希望を実現するために、対話を重ね、共に歩み続けます。
Copyright © 朝霞市議会議員 わたなべ竜二後援会