新着情報

「朝霞“未来・夢”子ども議会」を開催します

朝霞市 朝霞台駅 朝霞市役所 朝霞市議会 朝霞市民 朝霞公園 朝霞市立図書館 東武東上線 北朝霞駅 朝霞市イベント 朝霞市立病院 朝霞市教育 朝霞市子育て 朝霞市防災 朝霞市商工会

「朝霞“未来・夢”子ども議会」を開催します

い つ
実施日:令和6年10月19日(土)
時間:午前10時~午後2時20分

どこで
会場:朝霞市議会 議場

だれが
主催者:朝霞市・朝霞市教育委員会

なにを
次代を担う子どもたちが、市議会の仕組みなどについて実体験を通して学び、市政に対する理解と関心を深めることを目的に、「朝霞“未来・夢”子ども議会」を開催します。子どもたちからの提言や意見を市政の参考とすることを目指しています。

な ぜ
子ども議会の開催は今回で20回目。未来の朝霞市を夢のある素晴らしいまちにするため、子ども議員からの質問や提言に対し、市長や教育長が答弁します。質問終了後には「子ども“未来・夢”宣言」が予定されています。

どのようにして
各学校の小学校6年生と中学校2・3年生を対象に、学校内の公募や推薦等で選ばれた計30名が子ども議員として参加します。

参加者

  • 小学校(10校):6年生 20人
  • 中学校(5校):2年生 4人、3年生 6人

合計:30名(各学校内での公募・推薦等)
答弁者:市長・教育長
※傍聴定員50席(子ども議員の保護者の方を優先します。)

「朝霞“未来・夢”子ども議会」は今回20回目の節目を迎えますが、今後は新たに開始した「こどもモニター」事業にて、より多くのこどもたちから意見や要望を収集してまいります。

どのくらい
予算:39,000円(会議録印刷製本費、消耗品費、傷害保険)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP