活動報告

朝霞市 朝霞台駅 朝霞市役所 朝霞市議会 朝霞市民 朝霞公園 朝霞市立図書館 東武東上線 北朝霞駅 朝霞市イベント 朝霞市立病院 朝霞市教育 朝霞市子育て 朝霞市防災 朝霞市商工会

赤い羽根共同募金

本日、朝霞台駅と北朝霞駅において赤い羽根共同募金を実施しました。この募金活動には、社会福祉協議会の皆さん、市役所の職員の方々、そして西議員や高堀議員と共に地域の皆様に支援をお願いする機会をいただきました。

赤い羽根共同募金は、毎年10月1日から3月31日まで全国規模で行われており、地域福祉のための支援を集める非常に重要な活動です。今年で78回目を迎えるこの募金活動には、朝霞市でも多くの方々からご協力をいただきました。心から感謝申し上げます。

皆様から寄せられたご寄付は、子ども、高齢者、障がい者の方々の生活を支えるために活用されます。このような支援が、地域における福祉の充実に直結することを考えると、募金の重要性が一層際立ちます。

本日は、多くの方々が募金活動に足を止め、協力してくださったことに大変嬉しく思います。この募金活動は、地域のつながりを感じられる素晴らしい機会であり、朝霞市をさらに住みやすい街にするための大きな力となります。

これからも、朝霞市の未来のために、皆さんと共に活動を続けてまいります。地域福祉の充実は、私たち一人ひとりの手にかかっているのです。これからも引き続き、皆様の温かいご支援とご協力をお願い申し上げます。応援してくださる皆さん、本当にありがとうございます。私たちは、共により良い朝霞市を築いていきましょう。

#埼玉県 #朝霞市 #朝霞 #朝霞駅 #朝霞台 #朝霞台駅 #北朝霞 #北朝霞駅 #東武線 #東武東上線 #武蔵野線 #電車 #住みやすい街づくり #Saitama #公園 #あさか未来 #わたなべ竜二 #赤い羽根共同募金 #社会福祉 #ボランティア #募金活動 #地域貢献 #寄付 #78回目 #つながり #ありがとう #感謝 #皆の力

PAGE TOP